MONICA URANGLASS |
L - R
GEORGE(b)
68(vo/key)
Kaz-tics(g)
|
07年末結成。80'sダンスミュージックやヒップホップに影響を受けたロックを奏でる3人組。
actwiseより08年8月「The Invitatuon EP」リリース。同年無名ながらVOLA&THE ORIENTAL MACHINEへのツアーサポートに抜擢。
09年3月「The Temptation X」リリース。このアルバムはタワーレコードの“タワレコメン”に選出されオリコンチャートにもランクイン。
初参戦となったMINAMI WHEELでは彼らをひと目見ようと集まった観客が殺到し、入場規制を記録。10年2月にはDIENOJI RCOK FES参加、
2nd EP「(CASE STUDY) CORELESS,BLAH!BLAH!BLAH!」をリリース。夏にはRUSH BALLへ出演。11年セカンドアルバム
「PUXA」をリリースし、ワンマンツアーを行なった。12年には2枚同時EP「INT/ACC」をリリース。
official web
http://www.monicauranglass.com
|
|
0.8秒と衝撃。 |
L - R
塔山忠臣(唄とソングライター)
J.M.(唄とモデル)
|
初の公式音源として09年9月にリリースされた限定シングルは各店舗で素早い反響を呼び、
オリコンインディーチャートにもランクイン。アルバム「Zoo&LENNON」も好セールスを記録した。
11年には「1暴2暴3暴4暴5暴6暴、東洋のテクノ。」をリリース、各方面で絶賛され夏フェス等にも
参加し各地で大暴れした。12年「バーティカルJ.M.ヤーヤーヤードEP」リリースし初ワンマンの
恵比寿リキッドルームをソールドさせる。13年3枚目のアルバム【電子音楽の守護神】はオリコンインディーチャート
3位を記録した。同じ年に「NEW GERMAN WAVE 4」をリリースし精力的に活動。
official web
http://www.syooogeki.com/
|
|
夜の本気ダンス |
L - R
西田一紀(g)
米田貴紀(vo,g)
マイケル(b)
鈴鹿秋斗(dr)
|
京都出身。2013年はMINAMI WHEELや「見放題」といった各イベントで入場規制
を記録し、ライヴハウスやSNSでも話題となる。2014年2月タワーレコードとHOOK UP RECORDS
限定でリリースしたシングル「B!tch」は、タワーレコード各店のインディーチャート1位を
記録。オリコンチャートでも9位を記録した。そして3月に初のミニアルバム「DANCE STEP」
をリリースする。2015年「DANCE TIME」をリリース。夏フェスなどにも参加。2015年「By My SIde」をリリース。
2016年ビクター/getting betterよりメジャーデビュー

official web
http://honkidance.com/
|
|
yEAN |
L - R
サナキ - (g / key / vo)
アベヨウスケ - (dr /chorus)
コウエイ - (g)
イイズカ - (g / cho)
上野詩織 - (b)
キャッチー師匠 - (key / vocal)
|
千葉県出身男女ツインヴォーカルを擁する4人組yEAN。読み方はヤーン(意味は羊や山羊が子を産むという意味)
ダンスミュージック、ロック、パンク、ポストロック等様々なジャンルを織り交ぜつつカラフルなサウンドを
構築していく実力派。繊細な歌詞とメランコリックなメロディ、静寂と爆発を繰り返すサウンドは未知なる可能性
を秘めている。2012年デビュー作「4C」をリリース。2014年メンバーチェンジを経て6人編成
となり再始動。2015年8月3年ぶりの新作「NATURAL」リリース。2016年には久々の音源「BoyBoyBoyBoyGirlGilr!!!!」
をリリース。

official web
http://yeanband.com/
|
|
VOLA&THE ORIENTAL MACHINE |
L - R
中畑大樹 - (dr)
アヒト・イナザワ - (vo / g / per)
有江嘉典 - (b)
楢原英介 - (g /vn)
|
2005年元NUMBER GIRL / ZAZEN BOYSのアヒト・イナザワ(vo & g)が中心となり
有江嘉典 (b) 、中畑大樹 (dr)らと結成。
2008年 楢原英介 (g / Syn / vn) が加わり現在のメンバーとなる。
SUMMER SONICやROCK IN JAPAN等の大型フェスや海外ツアー等
も経験。現在までに3枚のアルバム、2枚のミニアルバムをリリースしている。

official web
http://volafc.com/
|
|
deronderonderon |
L - R
マチルダ (bass)
さわいかん (g/vocal)
もりもとのぞみ (drum)
ばっしー (guitar/cho)
木越アイ (syn/vocal)
|
2014年 MASH A&Rの1月度優秀アーティストにwall off”にて選出。
デモCD”deronderonderon”をリリース。現在はソールドアウト。
ロッキンジャパンが主催する”RO69JACK 14”にて優勝アーティストに選出。
ROCK IN JAPAN FES 2014へも出場。2015年5月 初の全国流通盤1st mini ALBUM”DIE SUKI”をリリース。
見放題2015やBAYCAMPなど人気フェスに参加。2016年夏大阪のonion night!出演時にactwiseへの移籍を発表。

official web
http://deronderonderon.com/
|
|
BALLOND'OR |
L - R
CREAM MAN (bass)
NIKE (g/)
MJM (vo/g)
†NANCY†(syn)
AKAHIGE (dr)
|
下北沢に突如現れた5人組メロディーノイズパンクバンドBALLOND'OR。
16年下北沢で行った自主イベント、初ワンマンは全てSOLD OUT。アンダーグラウンドミュージック好きや、
耳の早いリスナー、若いバンド達に熱烈な支持を受けている。17年actwiseからアルバム『MIRROR MIND』をリリースし
全国ツアーを敢行。2度目のワンマンもソールドアウトを記録した。

official web
http://ufo-banana.com/
|
|
|
|
 |
2017.06.07
BALLOND'OR
MIRROR MIND
 |
|
 |
2017.10.11
夜の本気ダンス
INTELLIGENCE
 |
|
 |
2017.10.11
deronderonderon
deronist EP
 |
|
 |
2014.10.22
VOLA&THE ORIENTAL MACHINE
Regalecus russelii
 |
|
 |
2014.02.19
MONICA URANGLASS
YIPSLIPS

|
|



|